[PR]
2025/05/24(Sat)06:21
福本語りとか、管理人のしょーもない日常とか. コメント・ツッコミいつでも歓迎です!
2025/05/24(Sat)06:21
2008/02/22(Fri)00:31
「お絵描きしたい波」ってありませんか?
数カ月周期くらいかなぁ、なんか無性に絵が描きたくなる時期があります。
いまちょうどソレなので、P-BBSの回転がものすごい早いです。
ここ数日は1日3~4枚描いてますんで(笑)、よろしければ見てやって下さいv
天赤周期ともぶつかっているので、天赤率高めですww
そういえば、今日は久しぶりに手塚治虫漫画全集をひっぱり出してきて
「奇子」を読みました。
これを読んだのはたぶん、買ってから一回きりで、
それも中学生くらいだったと思うので、
なかなか新鮮な気持ちで読めました。
以前に、ある方とアカギの出生についてお話した時に
アカギの出生は奇子だと思うというのを聞いて「なるほどー」って
思ったんですけど
読み返してみると、やっぱりアカギが奇子というのはすごいしっくりくる感じ。
生れながらにして才能をもっていた上
それに気づくことなく異常に抑圧された環境の中で育てられたから
枷が取りさられた時の反動が大きくて、
それが彼の少年~青年期だったんだろうなぁ……と。
だからチキンランみたいな無茶もできたし…
とにかく、圧縮された空気が一瞬で元の体積を取り戻して飛散するような、可能性の膨張があって、
それが彼を疾走させたのではないかなぁ……
自分でも何が起きているのか分からず
抑制することも知らないままに……
とか考えたり。
理屈っぽい話は、大好きです(笑)
No.111|福本語り|Comment(0)|Trackback()
URL :