[PR]
2025/05/24(Sat)03:58
福本語りとか、管理人のしょーもない日常とか. コメント・ツッコミいつでも歓迎です!
2025/05/24(Sat)03:58
2009/02/17(Tue)15:08
どうもお久しぶりです!
大阪オンリ終わりましたねーー!!!感無量すぎて何とも言えない………!!!!
私は当日ジャングリラでスタッフ参加だったのであんま楽しいレポは書けないかな?と思うんですが
取りあえず思い出をまとめておこうかと思います~!
当日は5時半起きで会場にダッシュし、まず設営。
机並べたり椅子並べたりしーの、段ボール箱をサークルさんの机に運びーの
パンフを袋につめーの、鷲巣麻雀卓を組立てーのしてました。
鷲巣麻雀卓はですねーーーーーー
主催さん手作りだったんですが、アニメ版の鷲巣卓を忠実に再現しておられたらしく、
デザインがすごく凝ってたんですよ!!!
縁の模様の再現とか、市販品みたいだった………
あ、あと、壁のポスターは当日初めて存在を知りました(笑)
貼りながらすげぇきゅんきゅんしたwwww
井川先生の麻雀教室ポスターに「赤木の後継者」みたいなことを書いてあって
「井川このやろうw」と思いましたwwwwww
そうこうしてるウチにサークル様の入場が始まり………
一般の方の列が吹き抜け回りに出来始め………
ここでやっと、自分の中で覚悟が出来た気がした(笑)
その頃、一般控室と2階ロビーは人であふれ返っていたと後から聞きました。
お客さんがたくさん来られて嬉しいなんていうことを感じられ始めたのは
割と後になってからでしたね~………この時はそれどころじゃなかったなぁ……
キャパ狭くてサーセンww
一般参加者の方が会場に散られてからは、会場内でもろもろの仕事をしておりましたが
……すげぇ暑かったです(笑)
皆さん暑かったと思います………皆さん扇いでらしたもの…………
たしか2次入場の方が入られてる時に、本部でちょっとだけ休憩させてもらってたんですが
本部前を通られる方が、一瞬チラっと赤木のお墓に目をやって、
そして一瞬ニヤッと笑って過ぎていかれるのを見てニマニマしましたwww
みんなもっとしっかり見ていけばいいのに………!!!(笑)
中には「削って良いですか?」て訊いていかれた方もおられたと後から聞きました(笑)
フリー入場後は、コスプレさんが一段と増えて賑やかでしたね~~!!!
スタッフ中は、サークルさんのご本眺めるのも、コスプレさん眺めるのも自重しようと決めてたけど
でも、すげぇカッコイイ天さんとすれ違った時と、森田と銀さんがハグしてるの見た瞬間だけは
熱い視線を送ってしまった…………
天さんのコスプレさん初めてみたよう~~~~!!!!!!!!!むきゃあああああああああ
この頃には会場の混雑もピークを過ぎていたので、
私もちょっと時間を取ってお買いものさせて頂いたり、鷲巣卓を見に行ったりしました。
鷲巣麻雀、始まった瞬間に列が出来てたなぁ…………
打ちたかった……打ちたかったよ…………
基本お買い物はワニがしてくれてたので、戦利品に関しては全く悔いはないんですが
鷲巣麻雀が……これだけが………(笑)
あ、でも、イベント終盤に運良く(?)鷲巣卓周りのお仕事に入れて頂いたので、見学はしっかりできました(笑)
たしか遊戯室閉鎖前の2試合かな。
コスプレさんが打ってらして、ギャラリーの盛り上がりもひとしおでしたね~~vvvvvv
俺は見た……神域がフリテンロンした瞬間を………!!!(笑)
そんなこんなで、遊技場が閉鎖となり……イベント終了のアナウンスが流れ………
拍手とともに両イベントが終了し………
\(^o^)/
私の視線からは、ジャングリラは大成功に見えました。
私はほとんど当日のみのスタッフだったけど、
主催さん協賛さんがすごくたくさん活動してらっしゃるのを以前から何となく見聞きしてたし、
それってきっと楽しいことばっかりじゃなかったはずだし、
でもこうしてイベントが終わって、
イベント前にもイベント中にも、お客さんがホントこのイベントを楽しみにしてたってことが何度も伝わってきたし、
サークルさんの撤収時もたくさんお礼言ってもらえて(それは主催さんに言って下さいよ!笑)、
オンリーイベントをひとつ作り上げることはこんなにも大変で、でも、
こんなにもたくさんの人に笑顔を与えられることだって思って、すごく感動した。
主催さん、協賛さん、本当に、本当にありがとうございました!!!
個人的には、
確か一年ちょっと前にサイト作って、色んな人と出会って、
イベントもいっぱい行って、この4月に日本を離れるわけなんだけど、
自分の日本での福本的な活動の最後の区切りが今回のオンリだというのはすごく満足です。
ジャングリラに関われたのは、私にとっても本当に嬉しいことでした。
大したことはできなかったんですけど、でも、少しでもお役に立てたのなら本当に光栄です。
……という感じかな!
カイジさんの方は全然行けなかった……な、何か楽しそうなことやってたそうだね……クジ引きとか……orz
でもまぁ、私のことだから、一般参加したとしてもずっと天アカギの方にいたようにも思いますがwww
あ、あと、タイミングが合わずお会いできなかった方が……号泣
申し訳なかった!!ま、またご連絡します………(私信)
書き忘れをまたポロポロ書くと思います。
アフタも楽しかったし、その夜のお泊まりも楽しかったしvvvvvv
今日のところはこの辺で ^ ^
No.605|イベントレポ|Comment(0)|Trackback()
URL :