ちょっと思ったんですが「赤木しげる」って、
全部小学校一年生で習う文字で書けちゃうんですよね。
私は前から、赤木さんがどのくらい学校に通ってたのかってのが気になってて、
何となく、あんまり読み書きとか計算とか出来ないんじゃないのかな~
とは思ってたんです。
どうなんだろう。
「しげる」って漢字で書くのを諦めて
勝手にひらがなで書くようにしたんじゃないのかという気もする。
だとしたらもともとどんな漢字だったんかな~~というのが気になるわけで。
茂。滋。成。繁。秀。
どれも驚くほどしっくりこないな~~(笑)。
近況→自分の名字(本名)が、スペイン語で「バイクで出かけようぜ!」という意味だと知って驚いた。
_________________________________________________________________
便利!ケータイへのHotmailアラートはこちら
http://clk.atdmt.com/GBL/go/153791840/direct/01/PR